
1973年に創立した日本で初めての靴専門学校、エスペランサ靴学院が、来たる11月26日(水)にシンポジウム『技術×デザイン』を開催する。
ShoeCreamのブランドインタビューにも登場したentoan(エントアン)の櫻井義浩さん、VERO TWIQO(ヴェロ トゥイコ) の野村知紗さんら多くのシューズクリエイターを輩出したエスペランサ靴学院は、製靴技術や靴型学、素材学や足学、デザインやイラストレーションなど、あらゆる面から靴を総合的に学ぶことができる、靴に特化した教育機関。今回のシンポジウムでは『技術×デザイン』をテーマに、ファッションデザイナーの中里唯馬氏、靴の製甲技術者の康澤民氏と、本学院卒業生の片岡弘生氏の3名のパネラーが、それぞれの立場で靴の<Roots>とその可能性を対話しながら考えていく。
■エスペランサ靴学院主催シンポジウム 『 技術×デザイン 』
http://shoeschool.jp/2014/11/550/
日 時:2014年11月26日(水)19:00-20:30(開場18:30)
登壇者:中里唯馬(YUIMANAKAZATO主催)/康澤民(康製甲所主催)/片岡弘生(YUIMANAKAZATO 2015COLLECTION 靴制作)
会 場:エスペランサ靴学院(東京都台東区東浅草1-8-11/03-3873-7663)
参加申込み方法:メールにて受付中 >>>mailto:esperanza@shoeschool.jp